「開物叢説 石鹸」 補足情報

「開物叢説 石鹸」に関連する情報を記載していきます

4-1. 鹸化

鹸化(けんか) もともとは油脂、ロウからセッケンをつくる反応をいっていた。すなわち油脂、ロウを水酸化アルカリと処理すると次式に従ってセッケンとグリセリンまたは高級アルコールとを生成する。 しかし更に広く油脂を加水分解してグリセリンと脂肪酸と…

4-0. 石けん

石鹸(せっけん) 広義には脂肪酸の金属塩の総称であるが、最も普通にはナトリウム、カリウムなどのアルカリ金属塩をさす。アルカリセッケンは更にその硬軟によって硬セッケンと軟セッケンとに分けられる。そのほかの金属塩は大部分が水に不溶性であって、こ…

ブログの説明

日本で最初の石けん製造の技術書「開物叢説 石鹸」(明治五年刊行)について、 メインのブログ:開物叢説 石鹸 https://tmu1977.hatenablog.com/entry/intro1 サブのブログ:「開物叢説 石鹸」補足情報 (このブログ) で構成しています。